NEWS

平子雄一、青山『H BEAUTY&YOUTH』とコラボレーション
平子雄一は株式会社ユナイテッドアローズが展開する「エイチ ビューティ&ユース」と初のコラボレーションをし、2022年12月3日(土)よりポップアップ『NOT TOO BAD』を開催します。『H BEAUTY&am

石塚元太良、アーツ前橋で開催の「潜在景色」に参加
石塚元太良は、2022年11月19日(土) からアーツ前橋で開催される「潜在景色」に参加します。「潜在景色」は写真の見えないものをとらえる力に着目し、前橋をはじめとする群馬全域、さらに広域にわたるエリアを作家それぞれが独

展覧会のお知らせ ーグループ展「Crossing」
KOTARO NUKAGA(六本木)では、2022年 11 月 26 日(土)から 2023年1 月 28 日(土)まで、アーティスト・森本啓太のキュレーションによるグループ展「Crossing」を開催します。カナダで美

KOTARO NUKAGA、「Art Collaboration Kyoto(ACK)」参加のお知らせ
KOTARO NUKAGAは、2022年11月18日(金) から11月20日(日)まで京都にて開催される「現代アートとコラボレーション」をテーマとするアートフェア、「Art Collaboration Kyoto」(以下

日本人アーティスト16名による 展覧会「Under Current」 中国・上海、Powerlong Museum (宝龍美術館)にて開催
2022年11月11日(金)から 2023年1月29日(日)まで、中国・上海、Powerlong Museum (宝龍美術館)にて、日本人アーティスト16名による展覧会、 「Under Current」が開催されます。(

井上七海、「装い」を愉しむ京都のラグジュアリーホテル「MOGANA」にて開催の「over and over」に参加
井上七海は、2022年11月14日(月)から 11月20日(日)まで、2019年京都市中京区に誕生した京都の”装い”を愉しむ極上のホテル「MOGANA」にて開催の「over and over」に参加します。 本展は、フラ

石塚元太良、国立新美術館で開催の「DOMANI・明日展 2022-2023」に参加
石塚元太良は、2022年11月19日(土) から本年度で第25回目を迎える「DOMANI・明日展 2022-2023」に参加します。(URL: https://domani-ten.com/2023/) 「DOMANI・

松山智一、イスタンブールビエンナーレ オフィシャル屋外プロジェクトにて大作2点を展示
松山智一は第17回イスタンブール・ビエンナーレのオフィシャルプロジェクトとして大型立体作品「Nirvana Tropicana」と「United We Stand Divided」の2体を発表しました。 大規模な屋外作品

2022年11月5日(土) 開廊時間変更のお知らせ
平素は格別のご厚情を賜り心よりお礼申し上げます。 誠に勝手ながらKOTARO NUKAGA(六本木)は トークイベント実施のため2022年11月5日(土)の通常開廊時間を11:00 – 15:00 に変更させ

田村友一郎 × 毛利悠子 トークイベント開催のお知らせ
秋空が気持ちよく澄みわたる季節となりました。 この度、ART WEEK TOKYO 2022オフィシャルプログラムとして、 KOTARO NUKAGA(六本木)で個展「N」を開催中の田村友一郎と、 Yutaka Kiku