松山智一、世界最大のオンラインアートプラットフォームArtsy にて開催される ベネフィット・オークションに参加

2022年05月17日

松山智一は、NYを拠点にアジア系アメリカ人アーティストの活動をサポートする非営利団体「Asian American Arts Alliance」(以下A4) への支援のために、世界最大のオンラインアートプラットフォームArtsy にて開催される、ベネフィット・オークションに参加します。

本オークション「Tomokazu Matsuyama for the Asian American Arts Alliance」は、2022年5月12日から5月26日までの2週間Artsyで独占的に開催され、松山智一の「Fictional Landscapes」シリーズから《 Another Believer》(2021)1点のみが出品されます。

オークションの収益は、アジア系アメリカ人のアーティストや文化団体を強化するために、様々なリソースの共有、プロモーション、コミュニティの構築を目的とするA4に寄付されます。本作品の予想落札価格は15-20万ドルとなります。

■松山智一コメント:
アートの世界は進化し始めていますが、アジア系アーティストによる活動はまだまだ強い発信力を必要としています。このベネフィットオークションを通じて、私たちの声を拡大し、アジア系アメリカ人のアーティストやその文化的コミュニティの活動を強化するために尽力している団体に恩返をしたいと考えます。

■ギャラリスト 額賀古太郎
このたび、Artsyとパートナーシップを結び、松山智一の代表作《Another Believer》をオベネフィットオークションに出品することを嬉しく思います。世界有数のオンラインアートマーケットであるArtsyは、アート業界の進歩、多様化、民主化という私たちの指針を共有しています。

■Artsy副社長シュロミ・ラビ
私たちArtsyは、より包括的なアート業界を目指して常に尽力しています。私たちの注目に値する非常に才能のあるアーティストで、社会運動と同じくらいその才能によって業界をリードしているアーティストをさらに支援することは、私たちの責任です。このコラボレーションを通じて松山智一にスポットライトを当てられること、そして彼の作品をオークションに出品し、アジアン・アメリカン・アーツ・アライアンスのための資金を調達できることを光栄に思います。

■アジアン・アメリカン・アーツ・アライアンス事務局長リサ・J・ゴールド
A4は、松山智一氏の作品のオークションによる収益金の受領者に選ばれたことを光栄に思っています。松山氏による他のAAPIアーティストの支援は、当団体の目指すべき姿――AAPIアーティストのための機会を創出し、AAPIアーティストの活動を支援する――を示す素晴らしい例です。

詳細は下記サイトよりご確認ください。
■Artsy公式HP:
https://www.artsy.net/auction/tomokazu-matsuyama-for-the-asian-american-arts-alliance-benefit-auction-2022?sort=sale_position

ARTISTS