OVERVIEW

1976 年 岐阜県出身、ブルックリンを拠点に活動。
上智大学卒業後 2002年渡米。NY Pratt Instituteを首席で卒業。ペインティングを中心に彫刻やインスタレーションも手がける。作品には、東洋と西洋、古代と現代、具象と抽象といった両極の要素が見られ、これは日本とアメリカの両国で育った松山自身の経験や情報化の中で移ろいゆく現代社会が反映されている。世界各地のギャラリー、美術館、大学施設等にて展覧会を多数開催。また、ロサンゼルス・カウンティ美術館、サンフランシスコアジア美術館、マイアミ・ペレス美術館、龍美術館、宝龍美術館、Microsoft コレクション、香港のK11 Art Foundation、ドバイ首長国の王室コレクション等に作品が収蔵されている。2012年から2017年5月までの5年間、School of Visual Arts(SVA)の非常勤教授を勤めた。2020年、JR新宿駅東口広場のアートスペースを監修、中心に7mの巨大彫刻を制作する。 2021年にはNHK「日曜美術館」で特集が組まれ、グローバルな活動と重層的な作品が高く評価される。現在はブルックリン・グリーンポイントにスタジオを構える。

HISTORY

2023
‘Episodes Far From Home’, Almine Rech, London
2022
‘The Best Part About Us’, Kavi Gupta, Chicago, USA
2021
‘Boom Bye Bye Pain’, KOTARO NUKAGA, Tokyo
‘Tomokazu Matsuyama Accountable Nature’, The Long Museum Chongqing, Chongqing, China
2020
‘Tomokazu Matsuyama Accountable Nature’, The Long Museum West Bund, Shanghai, China
2018
‘No Place Like Home’, Zidoun-Bossuyt Gallery, Luxembourg City, Luxembourg
‘Same Same’, Different, Lumine Zero, Tokyo, Japan
2017
‘Oh Magic Night’, Hong Kong Contemporary Art, Hong Kong
2015
‘Somewhere Here’, Zidoun-Bossuyt Gallery, Luxembourg City, Luxembourg
‘Toshiba’s Made in 17 Hours’, Museum of Contemporary Art Australia, Sydney, Australia
‘Come With Me’, Gallery Wendi Norris, California, USA
2014
‘Sky Is The Limit’, Harbour City, Hong Kong, China
‘Out Side Looking In’, Lesley Kehoe Galleries, Melbourne, Australia
2013
‘The Standard Rendez-vous’, Zidoun-Bossuyt Gallery, Luxembourg City, Luxembourg
‘Palimpses’, Rauchauer Institute at Harvard University, Massachusetts, USA
2012
‘New Work’, Mark Moore Gallery, California, USA
‘The Future Is Always Bright’, Gallery Wendi Norris, California, USA
‘Thousand Regards’, Katzen Art Center at American University Museum, Washington DC, USA
2011
‘East Weets Mest’, Joshua Liner Gallery, New York, USA
2010
‘In Case You’re Lost’, Frey Norris Gallery, California, USA
2009
‘Glancing at the Twin Peak’, Joshua Liner Gallery, New York, USA
2007
‘Between the Polar’, Takuro Someya Contemporary Art, Chiba, Japan

2021 ‘Home & Away: Selections From Common Practice’,
Miles McEnery Gallery, New York, USA
‘Realms of Refuge’, Kavi Gupta, Chicago, USA
‘Nature Morte’, The Hole Gallery, New York, USA
2020 ‘Meiji Jingu Forest Festival of Art’, Meiji Jingu, Tokyo, Japan
2019 ‘FIXED CONTAINED’, Curated by Tomokazu Matsuyama,  
KOTARO NUKAGA, Tokyo, Japan
2018 ‘Pardon My Language’, Curated by Tomokazu Matsuyama,    
Zidoun-Bossuyt Gallery, Luxembourg City, Luxembourg
2017 ‘Re:define’, Dallas Contemporary, Texas, USA
‘Forms and Effects: Ukiyo-e to Anime’, Ramapo College
of New Jersey, New Jersey, USA
2013 ‘Messin’ With The Masters’, Mesa Contemporary Arts Center,
Arizona, USA
‘Edo-Pop: The Graphic Impact of Japanese Prints’, Japan Society,
New York, USA
2012 ‘Re:define’, Goss Foundation, Texas, USA
2011 ‘We Are One’, New York Institute of Technology, New York, USA
‘The Open Day Book Exhibition’, Los Angeles Contemporary
Exhibition, California, USA
2010 ‘DRAW’, Museo De La Cludad De Mexico, Mexico City, Mexico
‘Changing the World Through Art’, Haunch of Venison Gallery,
New York, USA
2009 ‘Lost in Mutation: The Surreal in Contemporary Japanese Art’,
Aidekman Arts Centre at Tufts University, Massachusetts, USA
2008 ‘Winter Group Show’, Frey Norris Gallery, California, USA
‘Eyes and Curiosity vol. 4’, Mizuma Art Gallery, Tokyo, Japan
2007 ‘U Can’t Touch Dis: The New Asian Art’, Zone,
Chelsea Center for the Art, New York, USA
‘Natural Drift’, Takuro Someya Contemporary Art, Chiba, Japan

Black Mao, Yellow Beuys, 2023

WORKS

PUBLICATION

『TOMOKAZU MATSUYAMA IN AND OUT』

ニューヨークで活躍するアーティスト、松山智一の待望の作品集がまもなく刊行! 絵画や彫刻作品のベストセレクションを収録した屋内作品編、各都市に展開するパブリック・アートを収録した屋外作品編の2冊組で構成。ボックス入での発売

PRESS

✳︎新宿駅東口駅前広場が大規模リニューアル。松山智一の巨大パブリック・アートが登場

株式会社ルミネと東日本旅客鉄道株式会社は、新宿東口駅前の美化整備のため、パブリック・アートを中心とした新宿東口駅前広場を2020年7月19日にオープンする。作品は、ニューヨークを拠点に活動する松山智一が手がける

NEWS

松山智一が岐阜県美術館にて開催のグループ展「クロスアート4 ビロンギングー新しい居場所を手にしたものー」に参加

松山智一は、3/29(金)から6/23(日)まで、岐阜県美術館にて開催のグループ展「クロスアート4 ビロンギングー新しい居場所を手にしたものー」に参加します。 本展覧会は松山の生まれ故郷である岐阜の地で、岐阜出身の5名の

松山智一の作品4点が日本国内美術館に収蔵

この度2023年度の収蔵として、松山智一の作品4点が以下の美術館にコレクションされる運びとなりました。 松山は、ニューヨークを拠点に現代美術家としてグローバルに活動し、鮮やかな色彩と精緻な描線による絵画や、大規模なパブリ

KOTARO NUKAGA「Art Collaboration Kyoto」参加のお知らせ

KOTARO NUKAGAは、2023年10月28日(土) から10月30日(月)まで「現代アートとコラボレーション」をコンセプトに京都で開催されるアートフェア、「Art Collaboration Kyoto」(以下A

松山智一、日本初となる大規模な個展「松山智一展:雪月花のとき」を弘前れんが倉庫美術館にて開催

松山智一は、日本初となる大規模な個展「松山智一展:雪月花のとき」(英語:MATSUYAMA Tomokazu: Fictional Landscape)を、2023年10月27日(金)から2024年3月17日(日)の期間

展覧会のお知らせ ー グループ展「ながくとも四十に足らぬほどにて死なんこそめやすかるべけれ(Die Young, Stay Pretty)」

2023年3月10日(金)から 4月28日(金)までKOTAO NUKAGA (六本木)は現代美術家・松山智一、カルロス・ロロン、キュレーションによるグループ展「ながくとも四十に足らぬほどにて死なんこそめやすかるべけれ(

KOTARO NUKAGA、オンラインストア オープンのお知らせ

KOTARO NUKAGAは、オンラインストアをオープンします。 ▼オンラインストア https://kotaronukaga.myshopify.com/ 本ストアは主にアーティストの画集や展覧会の図録を取り扱い、 出

KOTARO NUKAGA、「Art Collaboration Kyoto(ACK)」参加のお知らせ

KOTARO NUKAGAは、2022年11月18日(金) から11月20日(日)まで京都にて開催される「現代アートとコラボレーション」をテーマとするアートフェア、「Art Collaboration Kyoto」(以下

松山智一、イスタンブールビエンナーレ オフィシャル屋外プロジェクトにて大作2点を展示

松山智一は第17回イスタンブール・ビエンナーレのオフィシャルプロジェクトとして大型立体作品「Nirvana Tropicana」と「United We Stand Divided」の2体を発表しました。 大規模な屋外作品

「Tomokazu Matsuyama: HK Drop」松山智一、香港での3度目の大規模プロジェクト

KOTARO NUKAGA はこの度、世界的なオークションハウスであるサザビーズ香港と、グローバルに様々なアーティストとのプロジェクトを実現してきたSK Lam率いるクリエイティブスタジオ AllRightsReserv

松山智一、世界最大のオンラインアートプラットフォームArtsy にて開催される ベネフィット・オークションに参加

松山智一は、NYを拠点にアジア系アメリカ人アーティストの活動をサポートする非営利団体「Asian American Arts Alliance」(以下A4) への支援のために、世界最大のオンラインアートプラットフォームA