松川 朋奈
OVERVIEW
1987 愛知県生まれ。2011 多摩美術大学絵画学科油画専攻卒業。松川に特徴的な写実的でどこか劇的な印象を与える絵画は、同世代の女性たちへのインタビューの中で印象に残ったフレーズを作品のモチーフ及びタイトルとしており、彼女らとの対話を通して生まれてきている。初期作品からの日常生活に残された痕跡や仕草に表れる人間性や人間の内面への関心はそのままに、そのフラットで滑らかな表面上には、対話から導きだされた日常的な情景の一部がハイライトを当てるように再構成され、生活のなかに見られる脆弱性を別の価値観へと転換する試みがされている。近年の展示に「六本木クロッシング 2016展:僕の身体、あなたの声」(森美術館、東京、2016年)、「シェルアーティストセレクション」(国立新美術館、東京、2013年)、「Artist Meets 倉敷vol.12松川朋奈」(大原美術館、岡山、2016年)など。Asian Art Award ファイナリスト(2017年)、福沢一郎記念賞(2011年)、ホルベインスカラシップ(2010年)を受賞。

HISTORY
2022 「 My flower will never die」ユカ・ツルノ・ギャラリー(東京 /日本)
2019 「 Love Yourself」ユカ・ツルノ・ギャラリー(東京 /日本)
「 Love Yourself」haku(京都 /日本)
2017 「 Blind」ユカ・ツルノ・ギャラリー(東京 /日本)
2016 「 Artist Meets 倉敷 vol.12 松川朋奈」大原美術館(岡山 /日本)
2014 「 真夜中と檸檬と、秘密を少し」YUKA TSURUNO Gallery(東京 /日本)
2011 「 around girls#00 」Yuka Contemporary(東京 /日本)
2021 「Small is Beautiful XXXIX」Flowers Gallery(ロンドン/ イギリス)
「上田薫とリアルな絵画」茨城県立近代美術館(茨城/ 日本)
「境界のかたち 現代美術 in 大府」おおぶ文化交流の杜 allobu(大府/ 日本)
「My River runs to thee それでも私の川は、あなたへと流れている」
ユカ・ツルノ・ギャラリー(東京/ 日本)
2020 「The Rite of Spring」ユカ・ツルノ・ギャラリー(東京/ 日本)
「OBJECTS IN MIRROR ARE CLOSER THAN THEY APPEAR」
ユカ・ツルノ・ギャラリー(東京/ 日本)
2019 「MAMコレクション011:横溝 静+松川朋奈―私たちが生きる、それぞれの時間」
森美術館(東京/ 日本)
2017 「Asian Art Award 2017 ファイナリスト展」Terrada Art Complex(東京/ 日本)
2016 「Summer Showcase 2016 Nagoya」ギャルリ焔(名古屋/ 日本)
「IF ONLY BELLA ABZUG WERE HERE」
MARC STRAUS(ニューヨーク / アメリカ合衆国)
「at home」ユカ・ツルノ・ギャラリー(東京/ 日本)
「六本木クロッシング 2016 展:僕の身体、あなたの声」森美術館(東京/ 日本)
2015 「Oil on canvas」ユカ・ツルノ・ギャラリー(東京/ 日本)
2013 「Artists from a.a.t.m. 2007-2013」行幸地下ギャラリー(東京/ 日本)
「クウキのヨメナイ、ワタシたち」CAPSULE gallery(東京/ 日本)
「- 布石- ホルベインスカラシップ選抜展」REIJINSHA gallery(東京/ 日本)
「シェルアーティストセレクション」国立新美術館(東京/ 日本)
2011 「シェル美術賞」代官山ヒルサイドフォーラム(東京/ 日本)
「五美術大学連合卒業・修了制作展」国立新美術館(東京/ 日本)
2010 「ANGELICA01,」yuka contemporary(東京/ 日本)
「とよた美術展2010」豊田市美術館(愛知/ 日本)
「No Man’s Land」フランス大使館(東京/ 日本)
「第3 回アーティクル賞展」佐藤美術館(東京/ 日本)
「第28 回上野の森美術館大賞展」上野の森美術館(東京/ 日本)
森美術館(日本)
大原美術館(日本)
高橋コレクション(日本)
ジャピゴッツィコレクション(スイス・アメリカ)

WORKS