OVERVIEW

カンディダ・ヘーファー(Candida Höfer) 1944 年に、ドイツ、エーバースヴァルデに生まれ。

カンディタ・ヘーファーは、建築物のインテリアを緻密に構成した大判カラー写真で知られます。ヘーファーは細心の注意を払ってショットを構成し、部屋の中央または空間の内部構造を最もよく表す対角線に沿って対称的に配置し、図書館、博物館、ホテル、美術館など、などの文化的・制度的建造物にレンズを向け、誰もいない不在の公共の空間や施設に残された心理的な残骸を捉えています。バーゼルとベルンのクンストハーレ、パリのルーヴル美術館など世界各地の有力な美術館で展示を行い、2002 年のドクメンタ 11、2003 年のヴェネツィア・ビエンナーレのドイツ代表にも選ばれており、国際的な評価を得ています。

HISTORY

NEWS

展覧会のお知らせ ー グループ展「ながくとも四十に足らぬほどにて死なんこそめやすかるべけれ(Die Young, Stay Pretty)」

2023年3月10日(金)から 4月28日(金)までKOTAO NUKAGA (六本木)は現代美術家・松山智一、カルロス・ロロン、キュレーションによるグループ展「ながくとも四十に足らぬほどにて死なんこそめやすかるべけれ(